忍者ブログ
2024.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

鳥取JC 組織力向上特別委員会のブログです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みさなんこんにちは!

2月23日に前期研修会員 第2回研修会を行いましたので、報告をします。

前回は座学でしたが、今回は実習形式としました。

内容は「議論」です。

議論のできる積極果敢な人材になって頂くことを目的としています。

今後のJC活動はもちろん、企業や地域活動にも生かすことができ、
ひいては、地域貢献に繋がっていくはずです。

最初は「ディベート研修」です。
「平成の大合併について」というお題に対して、肯定派、否定派に分かれていただき、
立論(自派の主張について論ずる)および反駁(相手方の立論に対して反対する理論を述べる)を行います。
そして、どちらの派が説得力を持っていたか審判により勝敗をつけます。

様子はコチラ↓
07378c74.jpeg











まずは各派で作戦タイムです

61af4886.jpeg











発表中です。思いのたけをぶつけれたでしょうか。



続きまして「ブレーンストーミング研修」です。
これにKJ法を組み合わせました。

様々なアイデアを生み出したり、問題解決に結びつけていくための、非常に有名で効果的な手法です。

お題は「私たちの地域をより良くするには」です。
今度は対抗戦ではなく、チーム単位でこのお題に取り組みました。

その時の様子はコチラ↓
09d6f2f8.jpeg











まずは司会進行役の石川委員がルール説明を行います。

a74b5591.jpeg











チーム単位でアイデア捻出中です。経験豊富な当委員会のメンバーがサポートについています。

5a5f6a21.jpeg











各自のアイデアをオープン中です。たくさん出たアイデアを整理し、発表する内容を決めていきます。

beff5bc9.jpeg











まずはAチームリーダである石破君の発表中。

22f8eefa.jpeg











続きましてBチームリーダー若本君の発表。

お二人ともリーダーという大役をされて、貴重な経験となったのではないでしょうか。


最後に、本日の運営を行った我が委員会のメンバーです。
約一名顔が隠れちゃっていますが、、、(#^.^#)
P1000201.jpg











得るもがあったのは、研修会員の皆さまだけでなく、我々も同様です。
それぞれの役割や立場に応じて様々な学びがあります。

鳥取青年会議所では、研修会だけではなく、様々な学びの場があります。
自ら求めていけば、必ず見返りのある組織です。

これからも一緒に学んで行きましょう
 

PR

2月17日に行われました定例会の状況を報告します。

当委員会は、定例会で行われる「3分間スピーチ」を担当しております。
青年経済人として、発表文の構成力・表現力を身に付け、人前で堂々と自己主張できるようになることと、見聞を広げることを目的としています。

今年は「テーマフリー」ただし「TPOに合わせた内容」です。
なお、昨年のテーマは「夢」でした。
委員会報告のなかで、改めて当委員会の妹尾委員長が説明されました。
63fa8d74.jpeg




 








緊張の本年最初の発表者は新生鳥取砂丘政策委員会の門脇正幸君です!
非常にクールに話をされていたのが印象でした。
0c0d7976.jpeg













続いての発表者は未来への光委員会の橋本来君です!
「役は人をつくる」という言葉をしみじみと実感しました。
e05890ca.jpeg













そして、講評者(スピーチ内容について1分程度にまとめて感想を述べる)
は総務委員会の吉田友和君でした。
※残念ながら・・・写真はありません
その場でいきなり指名される講評者・・・
どきどきものですね。
同じ話を聞いていたとは思えないすばらしい講評でした。

最後に写真を提供して頂きましたJC発信委員会さん、
ありがとうございました(^^♪

2月19日に委員会を行いましたので報告をします。

主な議題は...

・2月17日に行った2月定例会3分間スピーチの振り返り
・2月23日に行う前期研修会員研修会の細部検討とシミュレーション
です。

各事業の予習と復習といったところでしょうか。。。
より良い事業を行うためにも、重用で有意義な委員会が行えたと思います。

今とこれからの鳥取青年会議所をより高めていくためにも、まずは人づくりです。
あらゆる物事の本質を学び、見極める。そして、人に伝え、受け入れる。
なかなか難しいです。
私が一番苦手な分野かも(T_T)
しかし、本年度にこの委員会に配属されたのもなにかの縁!
チャンスと捉え、しっかりと成長していきたいと思います。

委員会中の様子はコチラ↓
P1000176.jpg











2月15日に行いました委員会について報告をします。

県内某所にて委員会を行いました。
場所はまだ秘密です(^.^)

内容は、第2回研修会と2日後に控えた2月定例会3分間スピーチの最終確認です。
関係していただく皆様に失礼とならないように、真剣に議論を重ねました。

とりわけ、研修会についてはこれからのJC(もちろん地域社会を含みます!)を担う大切な人材となるべき方々を対象としてるので、手探り状態ではありますが、ベストを目指して検討を重ねています。
ネタバレになるのでこちらも内容はまだ秘密ですm(__)m
P1000166.jpg










○研修会員の皆さまへ○
われわれ組織力向上特別委員会は、皆さまが一社会人として、そしてJAYCEEとしてより一層の活躍をしていただくための基礎創りをミッションとしています。
そのため、何をどのように伝え、得てもらい、役立たせることができるか、ということなどを一生懸命に考えております。
まだまだ研修会は続きますが、われわれの熱く真剣な気持ちを汲み取って、研修会に参加して頂ければと思います。
去る1月23日~24日まで京都会議に行ってきました。
当委員会の役割は、研修会員の皆さまのエスコート役です。
そして、全国規模の大会を通して、JCという組織が全国、世界規模の組織であり、様々な街づくり、人づくりの活動をしているということを、肌身で直接感じて頂く事です。
 
感想文を頂きましたので、代表して2名分を掲載します。
 
2010年度 京都会議に参加して
2010年度 前期研修会員 上山 將史
 2010年1月23・24日に京都会議に参加をしました。その中で、メインフォーラム、地域の自立化実現セミナー、新年式典の3つに参加しました。その中で、メインフォーラム、新年式典では、相澤会頭、千先輩の「自分達の力でこの国や地域を作っていくんだ!」と言う思いが伝わってきました。それは例えば紙の資料やインターネットの動画などでは感じる事のできない、大変に熱い思いでした。そのような話を聞くことにより、自分も自分のできることを行っていこう。地域の発展のために頑張っていこう。と、より一層思うとともに、京都会議に出席する意味は、周りの満ち溢れる力を、自分の活力にすることなんだと思いました。

2010年度 京都会議に参加して
2010年度 前期研修会員 谷村悠介
このたびの京都会議は私にとって大変有意義な研修になりました。青年会議所の理念がよく見えてきましたし、何を目指そうとしているのかがはっきりしました。とりわけ、初日の政経セミナーにおいては昨今話題の政治家を交えて行われ、政治家を目指す自分にとって大変聞き応えがあり、将来のために役立ちました。
二日目の会頭の挨拶も自身の方向性がよく分かり、心に訴えかけるものがあり、私の魂を突き動かす名演説だと思いました。



当日の様子です↓

7a172c8a.jpeg





往路バス車内
みなさんやや緊張気味です(^_^;)
 
ffa0bd7d.jpeg



 
メインフォーラム会場
大きな会場とたくさんの人、JCが全国規模の組織であることを感じ、誇りに思えたのではないでしょうか

9deb05ef.jpeg 




地域の自立化実現セミナー
著名な方々による貴重なお話、会場全体が真剣なムードに覆われていました
 
3da664c8.jpeg




姉妹JCとの交流会の様子
姉妹JCである釧路JCの新入会員(秋山竜樹君)とのワンショット
場所は遠くても、同期という絆で結ばれました
これからのJCと地域社会を担う人材です
 
2f41c047.jpeg




2
日目の集合写真
実は、私も始めての京都会議でした。全国規模の大会も実は初めてです。
非常にインパクトがありました。
全国から志を同じくする者が一同に集り、本年の運動ビジョンを共有する。
限りない可能性のある組織と共に、われわれ個々人が主役となり、行動していく必要を再認識しました。
一年の始まりに決意を入れなおすことができる素晴らしい大会であると思いました。
 
まだ参加されていないJCメンバーの方、これからJCの門戸を叩こうとする方、JCに興味のある方、などなど 来年は是非是非 京都会議に参加してみてください!!!
参加してみて初めて分かるモノが必ずあります(^o^)丿
 
Prev2 3 4 5 6 7 8  →Next
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索